「機内持ち込み」って言葉、なんかワクワクしません?
え、しない?
そっか、なんか急にごめんね…
というわけで使ってますか?バッグインバッグ。
バッグの中に入れるバッグという果たして必要なのかどうか微妙なモノだとお考えの方も多いでしょうが、これが使ってみると案外便利。
私はビジネスバッグは会社に置いておき、バッグインバッグだけ持って出社しています。
中身はというと、
- スマホ
- ガラケー(電話専用)
- 財布&コインケース
- ペン
- モバイルバッテリー兼USB充電器
- ライトニングケーブル
- 携帯用香水
- 携帯用靴べら(100均で買ったやつ)
- メガネ収納袋(zoffでもらったやつ)
という具合です。
このへんのってビジネスでもプライベートでも使いますよね。
これから紹介するバッグは、ビジネスの時はビジネスバッグに入れ、プライベートの時はリュックに入れています。
もちろんそのまま持っても良いデザインです。
おすすめはこれ。というか俺はこれしか知らない。
これホント最高。
去年の8月に購入して1年間ほぼ毎日持ち歩いています。
実際に私が使用しているのがこちら。

流石の使用感!!
思い切り悪い意味で薄汚れている!!
こういうのは洗濯してもいいものなんでしょうか。誰か教えてください。

左のポケットから、ペン、ガラケー、スマホを入れています。

だいたいのものはここにぶち込んでいます。

ビジネスでは経費の精算のため、プライベートでは自分で家計簿をつけているので、レシートをここにバンバン入れていっています。

防水性、耐久性の高いコーデュラナイロンを使用。
機内持ち込みにもピッタリ
そもそも旅グッズを探しているときにこちらの記事に出会えたことが、このバッグを購入するにきっかけでした。
旅行が決まってなにか用意しなきゃと思っているときに上記のブログを見つけると、その記事の中で、
1. 搭乗ゲートあたりでカバンからこのインナーバッグを取り出して手に持っときます。
2. 席に到着すると、インナーバッグは席に置いて、カバンは頭上の手荷物へ収納。
3. そして着席したらインナーバッグは前のシートポケットに入れときます。
このスタイル、自分で言うのも何ですが超スマート。
あとでゴソゴソ手荷物入れからモノ取り出したり、取り出したいけど、窓側席だから悶々としたりすること皆無。
https://lifeistravel.hatenablog.com/entry/2016/11/22/000659
こう言っていた。
あなたならどうする…?
最高だった…
え、ジョジョですか?大好物です。
実際持ってみた感じ
実際手に持つとこんな感じ。

縦の写真がなぜか載せられないので横向きですまんな。
シンプルな服装が多いので、アクセントになるようにオレンジを選びました。

別売のショルダーベルトを装着すると肩掛けもできるので便利です。
まとめ
まとめもなにも1つの商品しか紹介してないですわ。(じゃあまとめるな)
そんなわけで。
こちらのバッグインバッグ、おすすめです。
コメント