近頃増税に伴う政府の後押しもあってか、キャッシュレス化の波が押し寄せていますな。
私自身、元々クレカ決済に始まり、電子マネーなども経て、今ではお得なQR決済を渡り歩くイナゴの一匹となりました。
そういう流れもあり、現在メインの財布はマネークリップ型を使っております。
マネークリップ、スタイリッシュでかっこいいんですけど入らないんですよね…小銭。
まぁ当たり前ですし、それを承知で使っているんですが。
キャッシュレスが浸透してきたとはいえ、まだまだ現金しか使えないお店やサービスが多いのも事実。
そんなわけで今回はキャッシュレス時代を生き抜くために必要なコスもパもいいコインケースa.k.a.小銭入れを紹介いたします。
いま使っている財布
そういえばさっきマネークリップ型の財布を使ってると言ったが…スマンありゃウソだ。
でもまぁお札とカードしか入らないってところは同じだから良しとするって事で。
こんなんでも一応COACHなんやで。
7年ほど前に「欲しい!欲しい!」とダダをこねる私を見かねた妻が、誕生日に買ってくれた財布なんです…。
友達に「なにこれゴールデンエッグス?」と言われようとも、
店員さんに「お会計さんぜ…いやなんですかその財布!!」と言われようとも、
妻が買ってくれた財布なんです…。
こんな感じでお札とカードしか入りません。
以前は、小銭は家に帰って貯金箱に全部入れていたのですが、まだまだ外で小銭を使う機会も多いので、コインケースa.k.a.小銭入れを購入するに至りました。
小〜コゼニ〜銭
そうですね、Laputaのアルバムタイトルみたいですね。
使っているのはこの小銭入れ。
や、安い…
でも本当にこんな安くて使えるのかしら?なんか小さそうだし小銭が入るか心配!(茶番)
何の変哲もない革小物です。パッと見コインケースっぽくはないかも知れないですね。
この2組のボタンでパチンと閉まります。本当にこんなんで小銭入るのかよ…
入るんです!!
ちなみに
- 100円×9枚
- 50円×2枚
- 10円×4枚
- 5円×2枚
- 1円×4枚
の、計21枚の小銭を入れています。まだまだ入りそうです。
この斜めに入れる方式考えた人天才だろ…
重くもないし厚さも全然ありません。
ちなみにAmazonの商品紹介ページによると八つ折りの紙幣も入るそうです。
まとめ
このコインケースを使い出してから貯金箱に小銭が全く貯まらなくなりました。
でもこれを使うたびに「良い買い物したなあ」と、心の貯金箱に幸せが貯まっていくのです…
よし、上手いこと言った。おわり。
こちらのコインケースa.k.a.小銭入れ、おすすめです。
コメント